AROOM

2022.09.12

自社サイトの被リンク数を確認する方法【SEOで知っておきたい!】

はじめに

こんにちは。A-ROOM編集部です。
本記事にアクセスいただき、ありがとうございます!

当社は東京立川市にあるWEB制作会社です。
ホームページに関するご相談を受ける際に、SEOについてもご質問をいただくことがあります。

今回は「被リンク」について

SEOでは「被リンク」という外部サイトに自社のコンテンツページが取り上げられているかということも大切です。

「ページが取り上げられている=良質なページ」として、検索エンジンに評価してもらえるからです。

今回はそんな「被リンク」について知っておきたいことをご紹介したいと思います。

「被リンク」は調べられる

使うツールはGoogle Search Console
(グーグルサーチコンソール)

サイトにどんなキーワードでユーザーが流入したかを確認できるツールです。
キーワードにおける検索順位も把握できます。

どこで確認するか?

左側のメニューの「リンク」をチェック

確認できること

「外部リンク」と「内部リンク」

「外部リンク」とは?

自社サイトとは違う別のサイトに貼り付けられたリンクのことで、
このリンクは一般的に「被リンク」と呼ばれます

「内部リンク」とは?

自社サイト内に貼っているリンクのことです。
このA-ROOMでも新着記事のリンクを貼ったりしますが、それらは内部リンクとなります。

SEOで大切なポイント

「外部リンク」の場合

一昔前は「外部リンク」の量でSEO評価がされていました。
そのため、ペイドリンクと言われる有料で外部のサイトにリンクを貼るサービスなども多くありましたが、

現在は自社のサイトと関係のないWEBサイトやユーザーのいない質の悪いサイトや海外サイトなどにリンクが貼られているとSEO的にマイナス評価がされてしまいます。

被リンクのチェック

「外部リンク」→「上位のリンク元サイト」→「詳細」にてすべて確認ができます。

外部リンクは自社サイトと関連のある専門的かつ権威性が証明されているサイトで取り上げられると良いとされており、政府機関(go.jp)や教育関係(ac.jp)といったドメインで紹介されると良質な被リンクとなります。

「内部リンク」の場合

SEO評価をするクローラーはリンクを辿りながら情報収集をしているため、
内部リンクを張り巡らせることで、重要な情報がどこに掲載されているかを知らせることができます。

エーウイングの場合、サービスページに会社のできることを掲載しているので、
他と同じくらい内部リンクを増やして重要なページとして認識してほしい部分です。

内部リンクの最適化は、自社内で取り組むことがしやすいSEO対策なので
リンク切れチェックやページ構成の改善など試してみてはいかがでしょうか。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

ちなみにSNSでの拡散は「被リンク」としてSEOへの直接的な影響はないと言われていますが、シェアや拡散で自社サイトを知ってもらい、外部のサイトへ取り上げてもらい「被リンク」を増やすきっかけづくりになります。

まずは知ってもらうということではSNSは重要ですね。
トレンド情報の検索はインターネット検索ではなく、SNSのインスタグラムが一番使われている時代になっています。

またユーザーのネット上での検索行動についてもご紹介できればと思います!
その他、分析ツールの使い方やホームページについてお悩み事などお気軽にご相談いただければと思います。

関連記事

4大SNSの特徴

【SNS運用を考えている方へ】4大SNSの特徴とおすすめポイントをまとめました。

GA・GSCの使い方入門

【アクセス解析入門】GA・GSCって何?用途の違いと使い方のポイントをご紹介します。

A-ROOMのアクセス解析

中小企業で更新コンテンツを1年間運用するとどうなる?【A-ROOMの効果まとめ】

新着記事

自社サイトへの流入経路を知ろう!

Googleアナリティクス入門!チャネルの種類と内容とは?

GA4とは?移行すべきか悩んだら

Googleアナリティクス4プロパティへの切り替え!それって必要ですか?

ここまでお読みいただき、誠にありがとうございました!

今後も多摩地域・立川にあるホームページ制作会社として地域の皆様、 ホームページに関わる皆様に向けてお役に立てる有益な情報発信ができるよう努めて参ります。

BACK TO ARCHIVE AROOM

CONTACT

お見積り依頼、Web制作について

お見積り依頼や制作のご相談など
フォームよりお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

DOWNLOAD

会社案内・実績ダウンロード

実績などまとめた資料をPDFでご準備しております。
ご自由にダウンロードください。

ダウンロードはこちら