従業員のいいところを見つけるのが得意。そしてそのいいところを伸ばしてあげたいと思うことが経営者の役割だと考えている。お客様のいいところを見つけるのが得意。そしてそのいいところを伸ばしてあげたいと思うことがエーウイングの役割だと考えている。だから、経営者という職業にやりがいを感じている。そんな自分のことがすき。典型的なB型。
エーウイングの経理部・人事部を一手に引き受ける経営企画室に在籍。地域ポータルサイト「立川なび」の編集長も担当。立川なびtwitterで更新される情報は彼女から配信されている。立川市公認なりそこねキャラクターウドラとエーウイングが出会えたのも立川なびtwitterがあったから。 ねこがすき。
エンジニアの傍ら、最先端技術開発部としてエーウイングの未来技術のすべてを研究開発し、スタッフに共有している。日々変化するWebの世界で、お客様に提供する技術を選択する技術研究の最高責任者。完全理系で、全体像を先回りして描くのが得意。最近は運用面でのアナリティクスオートメーション化など成長し続けるウェブサイトを開発中。 ビールだといくらでも飲めるが日本酒を飲むとめんどくさい。よくけがをする。
エーウイングの営業/ディレクターとして多くのお客様との調整を行う。マルチタスクな仕事も丁寧に行えるタイプ。社内ではムードメーカー的な存在。サプライズが大好き。人に喜んでもらえることが、自分自身の喜びと感じるタイプ。休暇中にはソフトボールが忙しい。野球、ダーツ、音楽と多趣味。最近は、ゴルフにはまっているらしい。ベストスコアは86。 負けず嫌いでイカきらい。
元々は営業一筋で、お客様とのやり取り自体が好き。社内の調整や管理でも、女性ならではのきめ細やかな対応で、現在はクリエイティブマネージャー兼人事部に就任。学生時代は剣道部。筋が通っていないと気持ち悪い。思ったことはしっかりと発言できるタイプ。洋食よりも和食好き。動物占いはおおかみ。
前職では、クリエイターとしてプロジェクトマネジメントを経験していたため、エーウイングでもお客様とクリエイターの橋渡し役としてのディレクション業務を得意としている。温厚に見えるが、厳しい一面も。現在は、営業部に所属するとともに、サポートチームをまとめるリーダーとして活躍。集中すると、ブラウザのタブの量が尋常じゃないぐらい増える。 明太子がすきなのに、塩辛がきらい。
スマイルが素敵。言葉がしっかりしていて、聞き取りやすい。朝の挨拶「おはようございます!」の音量がでかくて気持ちが良い。リアクションもでかいので、話しているとこっちまで笑顔になる。お昼はOLみたいなセレクトのコンビニ食が多い。
動画取材や編集も行い、外部とのやりとりも多く行う。涙もろい。人との距離感を自然と縮めることが出来る。漫画好き。犬も好き。モンストも好き。好きなことが多いことが強み。興味のあることを増やし、エーウイングのお客様の未来を創っていきます。
ウェブデザイナーとしてレスポンシブデザイン制作時も、常に最新のデザインを意識したマークアップを得意とする。ウェブに関する知識の吸収に誰よりも貪欲。プロジェクトをユーザー目線でしっかりと組み立て、俯瞰でものごとを掴み、提案できるタイプ。だが、大人っぽいのにこどもっぽい。(3歳児?) なんかすごいねこがすき。ゆるキャラがすき。(おしゅし。すみっこぐらし。)
ウェブデザイナーとして自分らしさを責任を持って提案できるタイプ。噛み合わないことがあると、思考停止してしまうが、うまく噛み合うと迷いなく一気に突っ走れる。ちっちゃくてかわいいのに酒が強い。アニメが好き。エヴァンゲリオンは綾波派。嫌なことがあるとATフィールド全開。お弁当が小さい。
小さいころから絵が好きで気づけばこの仕事に。「ものづくり」に取り組む姿勢はまさに職人。ひとつひとつ丁寧に積み重ねてゴールを目指すタイプ。多摩地域が大好き。しいたけが嫌い。ねこが好き。好き嫌いは多いらしい。将来は、絵画教室で魔女のような先生になるのが夢。
仕事の組み立て方がきれい。優先順位や工程などを理解し全体像を把握しながら物事を進めるのが得意。「整える」という言葉が似合う。休日は、ガラスを使ったアート作品と向き合うクリエイター。写真を撮られるのが苦手。
ぽわんとした雰囲気だが、デザイナーとして進みたいイメージをしっかりと持っている。 機能的で流れ、仕掛けを感じるウェブデザインにわくわくする。 猫が好きで家にも2匹猫がいて、毎日猫を吸って癒されている。 「バリバリのデザイナーになるべく、常に勉強していきたいです。」
効率よくマークアップすることに価値を感じるタイプ。もともとデザインをメインとしていたが、現在はエンジニアとしてエーウイングを支える。ディレクション能力も高く、相手がどうしてほしいかをよく考え行動できる。変化に対する柔軟性が高い。臆することなく「とにかくやってみます。」の考え方を持っている。ギリギリセーフの毒を吐く。
自分の信念を強く持ち、まっすぐに進んでいけるタイプ。相手の言葉の意味を深く読み解き、自分の行動に変えられるところが強み。人とコミュニケーションを取るのが好きだが、話が止まらなくなって暴走してしまうところがある。超、負けず嫌い。そうは見られないけど自分に超厳しい。(たぶん。)
丁寧に、確実に、一歩一歩進んでいくタイプ。一度しっかり「これだ!」と決められれば、その道を地道に確実に進んでいけるところが強み。なぜか、昔から一緒にいたような感がすごい。日本酒が好き。
前職でネットビジネスに関する部門で業務にあたるうちにWebに興味を持ち転職。 気がつけば短期間でゴリゴリのエンジニアに成長。 好きなものは音楽(主に劇伴)・アニメ鑑賞。得意なことはクラリネット演奏・情報処理ツールを活用した流し込み作業。 さらに深く、広く成長を目指している。 「常に進み続けられるよう頑張ります!」
前職でもウェブ運営を行っていたことから、スピード感のあるサポート対応に定評がある。コツコツとマイペースではあるけれども、確実に前に進んでいけるタイプ。しっかりと発言できて、悩みは早めに解決するタイプ。明るい子。エヴァンゲリオンはアスカ派です。
前職ではアニメーション制作会社で主にこども番組のアニメーション制作の仕事に携わっていた。 アフターエフェクトを使いこなす映像クリエイターでもある。 コーヒーと紅茶が好きで、シャツのアイロンがけが早いらしい。 「映像制作・編集のみならず、様々な業務に対応できるよう、自分自身をアップデートしていきたいです。」
前職からWeb系の仕事をずっと続けてきたので、スピード感を持って対応することができる。 犬が好き。気づいたら手癖で実家の犬の絵を描いているらしい。シュールでゆるい笑いが好き。 「焦らずコツコツがんばります!」
しっかり者できめ細やかな振る舞いができる。「これだ!」と決めたら諦めずに責任を持って進んでいけるタイプ。 実家で柴犬を2匹飼っており、動物全般が好き。ピアノ・書道が得意。 「より多くの仕事をこなせるように日々努力していきます。」
前職は製造職と事務職。製造職の経験から画像編集ソフトに興味を持ち、最近ではWordpressも気になっている。 動物好きでペットをたくさん飼っている。小鳥やデグーたちとの触れ合いが日々の癒し。 「迅速で丁寧な対応を心掛け一生懸命頑張ります。」
前職は美容業界。最近ジム通いにはまっているらしく、体力がついてきた模様。情報収集が得意。 気になること、興味のあることは徹底的に調べるタイプで、新しいもの・ことが好きなポジティブシンキングの持ち主。 「ポジティブに楽しく、わくわくする気持ちをもって仕事していきたいです。」